2010年02月03日
黒牛見学
先日、黒牛見学行ってまいりました( -∀-)

さて、ここはというと黒牛蔵の近所の名言神社というところで、黒牛のお酒造りに必要なお水の源泉があるところです。ここから、お水を戴いているようですね・・

これは、お酒の原料である酒米の玄米を精米する機械で、1回精米するのに何日もかけてじっくり精米してるようですよ・・
それに、名手酒造の酒米は、全て自家精米だそうですΣ(T▽T;)
全量自家精米してるメーカーは、少ないようですね!それだけ、お酒造りにこだわりを持ってされてますね(〃⌒ー⌒)


さて、ここはというと黒牛蔵の近所の名言神社というところで、黒牛のお酒造りに必要なお水の源泉があるところです。ここから、お水を戴いているようですね・・


これは、お酒の原料である酒米の玄米を精米する機械で、1回精米するのに何日もかけてじっくり精米してるようですよ・・
それに、名手酒造の酒米は、全て自家精米だそうですΣ(T▽T;)
全量自家精米してるメーカーは、少ないようですね!それだけ、お酒造りにこだわりを持ってされてますね(〃⌒ー⌒)

Posted by kitakatsu at 07:30│Comments(0)
│お酒や健康の話