読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2011年11月22日

黒牛初搾り

黒牛初搾り
H.23年黒牛初搾り始まりました!!
今年も、酒米の出来栄えは非常に良く、もろみを搾って出来た新酒の味は少し荒々しいけど、例年通りフルーティーでお米の旨みが十分に感じられるお酒となっております!!face01



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
黒牛干支ラベル
喜多勝本店宅配チラシのご紹介
喜多勝ヤフー店オープン
ちょっと贅沢
FM和歌山(87.7MHZ)に出演予定
今週の御用聞きチラシ
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 黒牛干支ラベル (2020-11-02 22:13)
 喜多勝本店宅配チラシのご紹介 (2015-03-09 16:00)
 喜多勝ヤフー店オープン (2015-02-14 15:30)
 ちょっと贅沢 (2014-07-02 15:00)
 FM和歌山(87.7MHZ)に出演予定 (2014-06-10 10:00)
 今週の御用聞きチラシ (2014-06-02 13:55)

Posted by kitakatsu at 08:00│Comments(2)商品紹介
この記事へのコメント
おいしそうですね。
 和歌山の誇るお酒 最高です!!
Posted by おやじ師匠おやじ師匠 at 2011年11月22日 08:16
コメントいただきまして、ありがとうございます。 黒牛のお酒は、これからの時期に燗してよし、ひやでもよし、また、どんな料理にも合う万能選手のお酒です!
ある雑誌によると、全国の居酒屋さんが選んだ純米酒部門では、第4位となっており、東京の方でも人気があるようですね・・・!
Posted by 北(喜多勝本店) at 2011年11月23日 07:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。