読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2012年02月19日

酒蔵見学

先日、お酒の勉強がてら香川県の川鶴酒造様にお邪魔してまいりました!
蔵では、お酒の仕込みの最盛期を迎えており、忙しいにも関わらず社長様直々蔵の案内をしていただきました!
酒蔵見学


この写真は、蒸し米(蒸した酒米)に麹菌を振りかけて、麹(蒸し米を糖化するもの)を造っているところですが、まるまる2日かかるそうですよ・・
この工程が、お酒つくりには一番大事な部分だとおっしゃっておりました!
酒蔵見学


お酒つくりのクライマックスの部分で、もろみ仕込みの最終段階です~!
「ぱちぱちぱち」と音をたてながら、お酒が産声を上げているところです!(これには、すごく感動しました!)
酒蔵見学



杜氏(日本酒造りのリーダー)さんとのツーショットの写真です!
杜氏さん曰く、お酒の出荷のときは「娘を嫁に出すような感覚で、とっても寂しいですよ」としみじみおっしゃっておられましたね
酒蔵見学

杜氏さんのお酒に対する熱い思いがひしひしと伝わってきました

杜氏さん、その節はたいへんお世話になりました
ありがとうございました!!






同じカテゴリー(雑記)の記事画像
メーデー
スタミナラーメン
あけましておめでとうございます
体験カフェ みそのでもくらし
松下会館
ぶらくり丁散策
同じカテゴリー(雑記)の記事
 メーデー (2012-04-23 13:00)
 スタミナラーメン (2012-01-19 08:30)
 あけましておめでとうございます (2012-01-17 08:30)
 体験カフェ みそのでもくらし (2011-11-13 09:00)
 松下会館 (2011-11-11 08:00)
 ぶらくり丁散策 (2011-11-09 08:00)

Posted by kitakatsu at 08:00│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。